SSブログ

苺、1パックでできること [食べること]

ベランダの苺がすっかり冬枯れしているもんだから、
世の中が苺の走りだということに気づかずにいた。

わたしの住んでいるところは、駅前にちょっと高級スーパー「クィーンズ・イセタン」と庶民のスーパー「ライフ」があって、甲州街道を渡るとやはり庶民派の「サミット」がある。

そこから、商店街に入ると入り口付近に格安八百屋さんがあって、商店街の中ほどにいつも花や苗を買うオランダ屋さんという花屋さんがあって、その隣に地元の八百屋(青果店っていうの?)がある。ちなみに、先週オランダ屋さんで「アップルミント」と「ローズゼラニウム」の苗を買って寄せ植えしてみた。

商店街を突き抜けた先を左折するとわたしの住んでいるトコロになる。

なので、逆に地元八百屋、格安八百屋、サミット、ライフ、クィーンズの順で苺の種類と価格帯をチェックして、帰り道で買い物をすることにした。

安ければいいというものではなく、果物は生で食べて美味しいものと、煮たり加工して美味しいもの、との向き不向きがある。

昨日は、堀井和子さんの本を参考にして、苺ゼリーを作りたかったのだ。

粉のお菓子、果物のお菓子

粉のお菓子、果物のお菓子

  • 作者: 堀井 和子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1993/10
  • メディア: 単行本

たぶん、この本は入手が難しいかもしれない。
が、わたしは、堀井さんの昔の本を一時オクやフリマで探しまくっていたことがあり、三冊入手しました。

こういうセンスに憧れるんだけど、いかんせん北欧風のデザインって、わたしにはちょっとお洒落過ぎてインテリアや雑貨については見てるだけーというところだ。わたしは、もうちょっとごちゃついているのが好みだ(苦笑)。デコラティブといえばカッコイイが…。

で、苺は「きたつくば」の「とちおとめ」1パック/280円のにした。
地元八百屋さんのが、大きさもほどほどで、色合いもちゃんとしていて、値段も手ごろというのが選択のポイントでした。300円以上のは、生でいただきたい感じ。で、格安の220円のは、白い部分が三分の一くらいあって、味がちゃんとしそうか、色がちゃんとジュースに出るか、ちょっと心配でした。

半量で、ジュースを煮出して、ゼリーを作りました。
半量は、砂糖を分量ふりかけて一晩冷蔵庫に置いて、今朝、コンフィチュールにしました。

いずれも、強火での作業があるのですが(今のルセットでは、あまり弱火でことこと長時間というのはなくなってきている)、いくら強火でもアルミやステンレスのお鍋を使うわけではありません。熱が均等に強く当たらないと、砂糖があるので焦げ付いてしまうもん。銅ボウルなど比熱の大きい素材のモノを使って、短時間で煮てしまいます。

画像は、のちほどアップします。

で、「株」なカテだったよね(笑)。
ポッドキャストでラジオ日経を落としているのだけど、ポッドキャストって便利なツールだったんだね。PCをXPにしたんだから、もっと早くiPodをゲットしていればよかったよ。

テレビで見られなくなった(ビデオを撮ればいいんだけど)株の情報取得ツールは、思いがけないところにありました。和島さんの番組で語っている福永さんの説明で一目均衡表の見方が少しずつ解ってきました。が、マケスピ入れてなかった…。間抜け続きでごんす。

さー、これから税務署に行って確定申告してきまふー。
渋谷区は、先週と今日は日曜日もやっているのさー。


nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 9

大黒天

えっ、なんで枯れたんですか?
by 大黒天 (2007-02-25 16:21) 

ペルノー

秋に買った苗だったので、去年の葉とかだと思います。
ちっこい新芽が出そうなんですが、
今年新しい苗を買って環境に慣れさせて
冬を越させた方がいいかもしれません。
by ペルノー (2007-02-25 17:20) 

こんばんはー。

申告完了ですか?
私、今日必死でやりました。 (まだ途中だけど)
今、休憩中。 ふぅ。

「アップルミント」 無茶苦茶、増えますね。
夏に雑草かと思って引き抜いた葉っぱが
ずるずる~と一杯新芽が付いて1mくらい土の中から現れて
その先にアップルミント本体がありました(汗) 
千切ると結構強い香りがしますね。
by (2007-02-25 21:25) 

sorarara

チッス!

とちおとめ、残留農薬の量などが規定量から数倍近く多く検出された事から
問題になりませんでした?
だから食べるないほうがいい!ってわけじゃないですけど。
一部のイチゴ農家だけだと思いますが、
栃木の苺農家は不二家の件・この件っと大変ですよね~
by sorarara (2007-02-25 21:33) 

ペルノー

anneさん、こんばんは~。
申告は、思ったより多く還付になりました。<マイナスが…

わたし、ミント育てたことがなくて、初挑戦です。
そんなに増えるものをダメにしちゃったら、やばすぎ…。

鉢なので、あんまり大きくは育てないつもりです。
by ペルノー (2007-02-25 21:36) 

ペルノー

ソラくん、こんばんは~。
>残留農薬
いや、知りませんでした。
でもね、毎日1キロずつ食べるとかじゃなければ、
あんまり果物については気にしません。

中国やアメリカから輸入している野菜のことを考えると。

「きたつくば」産なので、栃木の苺農家だけじゃないと思います。
あ、その報道を受けて安いのかしら?
って、次々売れてましたよ。

ちょっと調べてみますわー。
by ペルノー (2007-02-25 21:39) 

ペルノー

いちおう今出回っている「とちおとめ」の名誉のために、引用します。
これは、「とちおとめドットコム」という個人のサイトです。

>残農薬苺について 一部生産者のために消費者の皆様には
>ご心配ご迷惑をおかけしておりますがその地区の苺は先月
>より出荷停止となっていますので現在流通の苺に関しては
>問題はありません

この記事もわかりやすいです。
http://www.fcg-asag ohan.jp/column/asako ra047.htm
「安全」と「安心」は違うということに、なるほどねーと思いました。
by ペルノー (2007-02-25 21:55) 

sorarara

情報ありがとうございます。
地区で出荷中止してあるのであれば安心ですねw

最近、とちおとめがスーパーで安売りしてる事が多いので
ちょこっと心配していましたw
by sorarara (2007-02-25 22:01) 

ペルノー

ソラくん、苺はとても興味のある食材なので、
いろいろ調べてみることができよかったです。

日本だと、その地区の「4軒の苺」と特定できるくらい
辿っていけるんですね。しかも、苺用の農薬じゃないというのが不思議。

あまり神経質になるのもどうかと思うけど、
「知ること」、「知ってこそ」の行動も大事ですよね。
by ペルノー (2007-02-25 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。